ⒶⅠ ではでは、サイモンさんのtalk内容を、どうぞ💛
・
物事が、上手くいかなかった時に、貴方はどう説明しますか❓
あるいは常識を、全てひっくり返すような出来事を、
誰かが成し遂げた時に、それをどうやって説明しますか❓
・
例えば、どうしてappleはあれ程、革新的なのか❓
毎日、他の競合のどこよりも、革新的であり続けています。
(永遠では無いのでしょうが・・・。)
でもpcの会社には変わりがありません。
他の会社と、似たようなものです。
同じ様な優秀な人材を、同じ様に集め、同じ様な代理店やコンサルやメディアを、使っている。
でも、appleには他と違う、何かがあるように見えるのは何故か❓
・
何故、マーチン・ルーサー・キング牧師が市民権運動を指導できたのか❓
市民権運動以前のアメリカで、苦しんでいたのは、彼だけではありません。
彼だけが、優れた演説家だった訳でもありません。
何故、キング師だったのでしょう❓
・
ライト兄弟が、有人動力飛行を、実現したのは、なぜでしょう。
他のグループは、人材を揃えて資金も潤沢なのにも関わらず、実現できず、
ライトグループに負けてしまいました。
何かしら別の要因が働いています。
3年前のことです。 (2013年頃) 私は発見しました。
この発見によって、世界がどう動いているのか❓ 見方が すっかり変わりました。
そればかりか、世界に対する接し方もすっかりです。
・
明らかになった事は、あるパターンです。
判ったのは、偉人で人を動かす指導者や組織、appleでも
キング牧師でもライト兄弟でも、
考え、行動し、伝える仕方が、全く同じなんです。
そしてそのやり方は、他の人達とは正反対なんです。
私はそれを定式化しました。世界で最もシンプルなアイデアかもしれません。
私はこれを、ゴールデンサークルと呼んでいます。
なぜ(why) ⇔ どうやって(how) ⇔ 何を(what)
この小さいアイデアから、ある組織が何故、他にはないpowerを得るのかが説明できます。
まず用語を、簡単に定義しておきます。
世の中の誰にせよ、どの組織にせよ
自分達が何(what)をしているかは、解っています。ほぼ100%。
そして、どうやるか(how)を解かっている人もいます。
それは差別化するとか、価値の提案とか、固有プロセスとか、
独自のセールスポイントと呼ばれているかもしれません。
しかし、【何故、やっているか(why)】が解かっている人や組織は非常に少ないんです。
利益は、【なぜ(why)】の答ではありません。
それは、結果です。いつでも結果です。
【なぜ❓】という時は、目的を問うています。
何の為に❓ 何を信じているのか❓ その組織の存在する理由は何か❓
何の為に、朝、起きるのか❓ なぜそれが大事なのか❓
実際の所、私達が考え、行動し、伝えるやり方は、
何を【what】→ どうやって【how】→ なんで【why】の外からの中へです。
それはそうでしょう。
明確なものから、曖昧なものへ向かうのです。
でも飛び抜けた リーダーや、
〃 組織は、 その大きさに関わらず、
考え、行動し、伝える時に、中から外へと向かいます。
次回➂では、幾つかの例を掲げて、その違いについて説明していきます。
コメント
コメント一覧 (7件)
Absolutely loved this! Short, sweet, and straight to the point.
This is why I keep coming back to this blog. Quality content, every time.
Wow, I never thought about it that way before. Great food for thought
Your writing is truly captivating. The way you address the topic and provide detailed explanations is very impressive. Thank you
Thank you for sharing your personal experience. It’s inspiring to see how you overcame such obstacles, and it gives me hope for my own journey
I love how this post breaks down such a complex topic into easily digestible pieces. It’s so helpful for someone like me who’s just getting started in this field
This article really resonated with me. I’ve been struggling with the same issue for a while now, and it’s refreshing to see someone else articulate it so well